1: 2021/01/12(火) 03:29:21.48 ID:n2qgmEty9
火事で子豚2800頭余死んだか
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210111/7000029240.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
11日昼前、旭川市の畜産会社で豚舎が焼ける火事があり、けがをした人はいませんでしたが、
警察によりますと飼育されていた子豚2800頭余りが死んだとみられるということです。
警察が火が出た原因を調べています。
11日午前11時すぎ、旭川市東旭川町の畜産会社「大阪畜産」の従業員から
「豚舎から黒煙が出ている」と消防に通報がありました。
消防車12台が出て消火活動にあたった結果、火はおよそ2時間半後にほぼ消し止められ
20人ほどいた従業員にけがはありませんでした。
警察によりますと火が出たのは広さがおよそ1400平方メートルある豚舎で、飼育されていた
生後1、2か月ほどの子豚2800頭余りが死んだとみられるということです。
警察が被害の全容や出火原因を詳しく調べています。
01/11 19:31
51: 2021/01/12(火) 05:31:35.13 ID:TET7ZWoT0
>>1
可哀想に
可哀想に
4: 2021/01/12(火) 03:32:41.70 ID:mDnZg+Al0
保険金目当て?
46: 2021/01/12(火) 05:17:18.79 ID:5ynHhzQA0
>>4
かもしれん
豚熱のほうは抑えてたみたい
かもしれん
豚熱のほうは抑えてたみたい
7: 2021/01/12(火) 03:37:15.97 ID:tNH2chKd0
なんで旭川なのに大阪なんやねん
28: 2021/01/12(火) 04:05:05.32 ID:AEkUEsh10
>>7
っ北海道日本ハムファイターズ
っ北海道日本ハムファイターズ
尚、開業時は徳島食肉加工場→徳島ハム
54: 2021/01/12(火) 06:07:27.51 ID:JOLw2Iw00
>>7
社長が大阪さん 焼死
てか、ここ十年前にも燃えてんだろ
社長が大阪さん 焼死
てか、ここ十年前にも燃えてんだろ
63: 2021/01/12(火) 06:53:45.38 ID:LG3fLbY30
>>7
「そういう階層」の本場ってこと。
札幌に全く無縁なサッポロ一番みたいなもの。
(本社赤坂、工場群馬、原料海外。札幌には営業所すらない。)
「そういう階層」の本場ってこと。
札幌に全く無縁なサッポロ一番みたいなもの。
(本社赤坂、工場群馬、原料海外。札幌には営業所すらない。)
10: 2021/01/12(火) 03:38:53.53 ID:zhr9HC7j0
生後1、2か月ほどの子豚2800頭
かわいそうだけど損害額的には出荷直前よりましか。
12: 2021/01/12(火) 03:40:27.96 ID:27jgGSyZ0
あーあ、トンコレラでも無いのに。
21: 2021/01/12(火) 03:48:49.00 ID:Zh6jiiWW0
消費が落ち込んでいる今は買い叩かれる。
モラルハザード流行中
モラルハザード流行中
23: 2021/01/12(火) 03:52:14.53 ID:O8cCv91Q0
タコ足配線に電気ヒーターだってテレビで言ってたわ
37: 2021/01/12(火) 04:49:38.73 ID:aIo+zQqH0
>>23
プロなんだからいい加減そういう池沼じみた理由で火災で命を無駄にドブに捨てるのほんとやめてほしい
プロなんだからいい加減そういう池沼じみた理由で火災で命を無駄にドブに捨てるのほんとやめてほしい
29: 2021/01/12(火) 04:08:44.48 ID:Nm6qG/Z40
かわいそうに、食べて供養してやれ
36: 2021/01/12(火) 04:47:07.25 ID:mGMAO2zi0
38: 2021/01/12(火) 04:50:27.49 ID:aIo+zQqH0
>>36
子供の頃はなんとも思わなかったけど、こういうのオッサンになるとみててつらくなる
子供の頃はなんとも思わなかったけど、こういうのオッサンになるとみててつらくなる
40: 2021/01/12(火) 04:54:44.06 ID:SDH0Hq7Q0
>>36
旨そうだな
旨そうだな
84: 2021/01/12(火) 07:53:35.90 ID:83QUGRzb0
>>36
ぐっっっろ!!!
食べる奴の気が知れん
ぐっっっろ!!!
食べる奴の気が知れん
41: 2021/01/12(火) 05:01:13.94 ID:j7OvDsEC0
この後ベトナム人が美味しく頂きました
43: 2021/01/12(火) 05:05:45.52 ID:iDX4GrSs0
76: 2021/01/12(火) 07:28:20.42 ID:vTtpP8iT0
>>43
北海道では小樽の半身揚げが普通。
北海道では小樽の半身揚げが普通。
57: 2021/01/12(火) 06:29:53.21 ID:0DYhFnFF0
スレタイが大阪は畜生と豚の集まりに見えた
64: 2021/01/12(火) 06:59:46.41 ID:2dGEQpF50
可哀想と言いながら命乞いしてる豚を笑いながら滅多刺しにして笑いながら食べてるんだろお前ら
65: 2021/01/12(火) 07:01:58.77 ID:EKqq9Lus0
子豚用だから遠赤外線ヒーターあたりからの出火か
ヒーターにゴミでも付いたんだろう
ヒーターにゴミでも付いたんだろう
66: 2021/01/12(火) 07:02:03.59 ID:KcGKkQru0
経営者を同じ目に。命の重さを思い知れ。それが無理ならもう二度とこんな産業やめろ。
69: 2021/01/12(火) 07:18:37.52 ID:LMWYGvZV0
逃げ出さないように閉じ込めといたら
結局焼き殺して大損こいたという人間の業深いエゴ
結局焼き殺して大損こいたという人間の業深いエゴ
89: 2021/01/12(火) 08:52:50.65 ID:4LoNCGtJ0
今夜は焼き肉よー
90: 2021/01/12(火) 09:00:04.47 ID:k1iah5i00
6年前にも豚の飼育施設から出火し、3500頭あまりの豚が焼け死
前回が2015年で、その前が2009年、6年おきか