1: 2021/01/14(木) 18:28:44.86 ID:cMHn/x500 BE:468394346-PLT(15000)
楽天カードは2021年1月14日、楽天ゴールドカードのスーパーポイントアッププログラム(SPU)の条件を
4月1日から変更すると発表した。

楽天ゴールドカード「ポイント4倍」特典が終了へ SPU還元率変更にユーザー落胆(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
楽天カードは2021年1月14日、楽天ゴールドカードのスーパーポイントアッププログラム(SPU)の条件を4月1日から変更すると発表した。
246: 2021/01/14(木) 20:35:08.26 ID:txRHFYA00
>>1はノーマルと同じ2倍て書いてあるけど
ノーマルは2倍から1倍に改悪やろ?
ノーマルは2倍から1倍に改悪やろ?
301: 2021/01/14(木) 22:01:31.27 ID:Ci9+5fi00
>>1
楽天カードローンは絶対に使うなよ
訳あって100万借りたけど
月の返済15000円のうち12000位が利息で持って行かれる
15000円払っても3000円しか返済したことにならない
3月にはまとめて返済するけど非常時に短期間借りる用と思うべき
楽天カードローンは絶対に使うなよ
訳あって100万借りたけど
月の返済15000円のうち12000位が利息で持って行かれる
15000円払っても3000円しか返済したことにならない
3月にはまとめて返済するけど非常時に短期間借りる用と思うべき
2: 2021/01/14(木) 18:29:24.84 ID:cMHn/x500
発表によれば、これまで楽天ゴールドカードを利用して楽天市場で買い物した場合、
還元される楽天ポイントは「+4倍」だったが、4月1日からはこれが「+2倍」になるという。
還元される楽天ポイントは「+4倍」だったが、4月1日からはこれが「+2倍」になるという。
■「この変更は正直痛すぎる」
この変更に伴って、楽天市場での買い物に関しては、「楽天ゴールドカード」と通常の
「楽天カード」のポイント還元率は同じ「+2倍」になる。
なお、「楽天プレミアムカード」に関してはこれまで通り通常の4倍のポイントを獲得できるという。
ポイントプログラムのサービス改定にあわせて、楽天ゴールドカードでは「お誕生月サービス」の
提供を開始。誕生月に楽天市場と楽天ブックスを利用することで2000ポイントを上限としてポイント「+1倍」を付与する。
5: 2021/01/14(木) 18:29:58.88 ID:LfUtK2W50
去年だか一昨年たかくなったよな
14: 2021/01/14(木) 18:34:30.38 ID:t+H93oiK0
楽天の柱のカードマンを切るのか
17: 2021/01/14(木) 18:35:04.66 ID:TpD/RDP+0
またポイント改悪したのか
楽天モバイルがあんまりふるわないのかな
楽天モバイルがあんまりふるわないのかな
39: 2021/01/14(木) 18:39:26.67 ID:euGNQLsr0
>>17
振るわないというか先行投資が膨らんでるんだろうな
モバイルと光で1年無料と大盤振る舞いだからな、乗らなきゃ損だぞ
振るわないというか先行投資が膨らんでるんだろうな
モバイルと光で1年無料と大盤振る舞いだからな、乗らなきゃ損だぞ
175: 2021/01/14(木) 19:44:48.56 ID:0d52P33j0
>>17
Rakuten miniで大変なことになってるからな
Rakuten miniで大変なことになってるからな
18: 2021/01/14(木) 18:35:10.71 ID:cam3OH4P0
もともとゴールドカードの還元率が高すぎたんだよ
年会費2,000円とかだろ確か
10,000円のプレミアムカードの意味がない
年会費2,000円とかだろ確か
10,000円のプレミアムカードの意味がない
58: 2021/01/14(木) 18:47:31.53 ID:4UpklNXy0
>>18
+2倍から+0.4倍に減らして
ラウンジサービスを廃止すれば
バランスがとれると思う
+2倍から+0.4倍に減らして
ラウンジサービスを廃止すれば
バランスがとれると思う
旅行需要が落ち込む中
ゴールドからプレミアムに行く人はいない
23: 2021/01/14(木) 18:36:04.04 ID:fOz1dD2f0
楽天って楽天ペイもショボイんだよなぁ
楽天モバイルに注力してるからなんかな
楽天モバイルに注力してるからなんかな
25: 2021/01/14(木) 18:37:02.68 ID:loPJkoc60
君たち楽天ポイント好きだね
40: 2021/01/14(木) 18:39:55.78 ID:kQGfBqcn0
楽天せどりマンの悲鳴が聞けるのかな?
50: 2021/01/14(木) 18:44:41.86 ID:hHjq8N2e0
>>40
まあ流石にそう言った層はもとからプレミアム使ってるでしょ?ポイント倍率はゴールドと同じだけど、付与されるポイントの上限が違うからね
せどりなんかだとゴールドだと上限に引っかかっちゃうからプレミアム一択だったと思うよ
まあ流石にそう言った層はもとからプレミアム使ってるでしょ?ポイント倍率はゴールドと同じだけど、付与されるポイントの上限が違うからね
せどりなんかだとゴールドだと上限に引っかかっちゃうからプレミアム一択だったと思うよ
45: 2021/01/14(木) 18:42:47.54
SBへの賠償金支払いの為の資金集めを始めたか?
48: 2021/01/14(木) 18:43:59.44 ID:BuBmJV7G0
楽天経営危機なのかな。こりゃ乗り換えだな
54: 2021/01/14(木) 18:46:04.53 ID:cIsOHqV90
楽天は囲い込み初期はお得だけど
囲い込んだ後の回収がすごいよね
囲い込んだ後の回収がすごいよね
59: 2021/01/14(木) 18:47:50.62 ID:+XYF9EJF0
サービスの改悪は不況の象徴
66: 2021/01/14(木) 18:48:46.20 ID:xzF5WPnO0
最近改悪のニュースしかないな
248: 2021/01/14(木) 20:37:53.41 ID:TMMjCXzf0
>>66
そんだけコロナで経済悪くなってるってことやぞ
そんだけコロナで経済悪くなってるってことやぞ
84: 2021/01/14(木) 18:58:36.53 ID:zSz13KlE0
別に年会費とか気にしてないから乗り換えても良いんだけど、クレジットカードカード番号が変わって支払い登録全部やり直さないといけなくなるのがクソめんどくせぇ。死ね
86: 2021/01/14(木) 19:01:16.02 ID:BRQawgsF0
>>84
ホントにそれが面倒 たまに変更忘れて催促されのがイヤ
ホントにそれが面倒 たまに変更忘れて催促されのがイヤ
しかし、ポイントの旨味がなくなったら空港使わないし
ゴールドにしてる意味が全く無いもんな
159: 2021/01/14(木) 19:39:04.65 ID:b8jd6A9O0
プレミアムに移行→+1倍に改悪
改悪ばかりだからこうなるとしか思えない
改悪ばかりだからこうなるとしか思えない